ライフハック

モチベーションをアップさせる方法

出世のため、就職・転職のために、資格試験の取得を目指してはみたものの。
勉強がはかどらない・・・
集中できない・・・
全くやる気が起きない・・・そんなあなたに足りないのは、モチベーションです!

効率的に勉強ができるようになる!?資格試験に合格するためのモチベーションアップ方法をご紹介します。

①勉強が好きですか?それとも嫌いですか?
資格勉強に取り掛かる前に、自分は勉強が好きか嫌いかについて少し考えてみましょう。勉強に限ったことではありませんが、嫌々やっている事はなかなか身につきません。自ら率先して行動することが少なくなり、どうしても受身の体制になってしまいがちです。資格勉強に対する素直な気持ちを感じてみましょう。

②まずは勉強を好きになろう!
勉強が嫌いだと感じてしまった人は、まず、勉強を好きになることから始めましょう。どうして勉強が嫌いになったのか記憶をさかのぼって考えてみると良いでしょう。何か思い当たる節があるかもしれません。勉強を好きになるためには、勉強に対するイメージや印象、認知を変える必要があります。勉強=つまらない、退屈、眠い、面白くないなどのネガティブなイメージから、勉強=面白い、楽しい、夢中になれるなどのポジティブなイメージに変えていきましょう。

③1日5分からでもOK!
勉強を好きになるために、1日5分からでも良いので資格勉強に取り組んでみましょう。そして、資格勉強を少しでも実行したら必ず自分にご褒美をあげるようにしましょう。好きな食べ物やテレビ、音楽や、褒め言葉など何でも良いので、自分で自分を褒めてあげましょう。こうすることで、自然と資格勉強って意外と楽しいと思えるようになってきます。

④資格勉強って楽しい!
資格勉強って楽しい、面白い、夢中になれると思えるようになったらもう完璧です。あなたの眠っていたモチベーションは呼び覚まされ、やる気がアップし、集中力も高まることでしょう。後は、合格に向けて楽しく勉強を進めるだけです。一髪合格を目指して頑張りましょう。

月曜日の朝に会社に行きたくなる方法

連休明けや休日明けなど、月曜日の朝になると会社に行きたくないな~と、誰でも一度は気怠い気分を味わったことのあるのではないでしょうか。ブルーマンデー症候群、月曜病、出社拒否症などとも呼ばれるこの現象、いったい何故起こってしまうのでしょうか。

会社に行きたい!仕事をしたい!と思えるようになる鍵は、モチベーションです。仕事に熱中できるようになると、会社に行くのも楽しくなります。たとえどんなに単純な仕事であっても、熱中することが大事です。夢や目標を持って、日々の仕事に取り組んでみてはいかがでしょうか。

[月曜日の朝に会社に行きたくなる方法]

・熟練を目指して、仕事に熱中する

・仕事のコツをつかむ

・どんな退屈な作業でも、作業そのものを楽しむ

・他人に惑わされない

・嫉妬や妬みなどは無視する

・嫌な出来事を思い出したら、楽しい思い出を思い出す

・上司、部下の性格などコントロールできないことは、自分の認識を改める

残業をしない!仕事での集中力をアップさせる方法

仕事中、集中力が欠けてしまい、仕事が全く終わらず残業をしてしまったなんて経験を1度はしたことがあるのではないでしょうか。残業を減らして、仕事を効率よく進める方法をご紹介します。

①1人の時間を作る!

ついつい残業をしてしまうという方は、早朝、いつもより早めに出社してみてはいかがでしょうか。誰もいないオフィスは、残業とは比べものにならないほど効率よく仕事がはかどることでしょう。早朝のオフィスは、電話も鳴りませんし、誰もいなければ他の人に話しかけられたり、邪魔が入ったりすることがありません。1人の時間を取って、終わらせたい仕事だけに集中する時間を作りましょう。朝早いのは辛いという方は、カフェや会議室などを利用するのも良いかもしれません。

②意識を集中させる!

1人になったものの、なかなか仕事に取り掛かることができない場合もあります。そんな時は、手に意識を集中させてみましょう。パソコン仕事の場合は、キーボードで入力する指先に神経を集中させます。手に意識を集中させることで、五感が研ぎ澄まされ集中力を高めやすくなります。

③追い込む!

期限や時間を決めずに仕事に取り掛かると、どうしても怠けてしまいがちです。自分の中で、仕事の締切りを設定しておくとよいでしょう。例えば、ランチの時間までに締切りを設定して、この仕事が終わらなければランチを食べに行けないと思うことにより集中力をアップさせることができます。残業を減らしたいという方は、仕事終わりの時間に予定を入れて、この仕事が終わらないと◯◯に行けないと自分を追い込んでみると良いかもしれません。

飲食店スタッフのモチベーションを高める「朝礼」のコツ

飲食店スタッフのモチベーションを高めるためには、毎日やる気のでる「朝礼」を行ってみましょう。

ある飲食チェーンの店舗では、従業員のモチベーションを高めるために開店前の朝礼に力をいれています。朝礼を行うことで、お店で働く意味や価値を考え、スタッフのやる気を引き出し、全体の雰囲気を高めています。

この店舗では、自分の気持ちや考えを語らせることで価値観の共有を行っています。スタッフ同士がお互いの意見を知ることで、情報共有ができ、チームワークが良くなります。また、受け答えは元気よく、ハキハキと行うよう指導します。元気よく応答することで、モチベーションを高めることができるようになります。

[朝礼のコツ]

・開店前に行う

・スタッフ自身の気持ちや考えを語らせる

・価値観をみんなで共有する

・情報共有をする

・元気よく受け答えする

・ハキハキと返事をする

・笑顔で大きな声を出して挨拶する

朝が楽しくなる方法

朝、これから会社(学校)に行くと思うと憂鬱になってしまう。人生に1度は経験したことがあるのではないでしょうか。

憂鬱な朝を、少しでも楽しくするモチベーションアップの方法を紹介します。

・朝はテレビを見ない

朝は1日の始まりです。朝を少しでも楽しく過ごすためには、ニュース番組の視聴は控えましょう。トップニュースとして報道される事件や事故、災害情報など、ネガティブな話題からは極力離れましょう。出来ればポジティブなニュース番組やドラマなどを見ると良いでしょう。

・今日はツイていると思い込む

最近ツイていない、いいことがないと思ってしまうと、どんどんネガティブな気分になってしまいます。今日は天気が良い、今日は目覚めが良いなど、些細なことでも構わないので「今日はツイている」と思い込むようにしましょう。ポジティブな語りかけをすることにより、実際にポジティブな気分になってくるでしょう。

・疲れたと言わない

朝から「疲れた」という言葉ばかり使っていると、実際に疲れた気分に陥ってしまいます。言葉は、無意識のうちにネガティブにもポジティブにも働きます。独り言の場合でも、「疲れた」などモチベーションの下がるような言葉の使用は控えましょう。

-ライフハック
-, ,